Mila Owen(ミラ オーウェン) > 大草直子の NEW STANDARD VOL.08 首、裾、袖口のリブ使いが◎着痩せするビッグシルエットニット
大草直子のNEW STANDARD 大草直子のNEW STANDARD

VOL. 08

blue stroke

大草直子のNEW STANDARD 着るだけで気分があがる、「itアイテム」を
人気スタイリストの大草直子さんがピックアップ。
日常のシーンに合わせたコーディネートとともに、
着回しレシピも教えてくれました。

VOL. 08

blue stroke

首、裾、袖口のリブ使いが◎
着痩せするビッグシルエットニット

このニットの私的お気に入りポイントはネックの高さ。
首の深いところまで覆われるので、首が細く長く見えます。
ゆったりとした身ごろで、丈も長めですが、
首、裾、袖口に配された、はっきりと存在感のあるリブがメリハリをつけてくれます。
あえて丈の長いプリーツスカートを合わせ、ロング&ロングのリラクシングな着こなしに。
仕上げに四角いバッグを合わせ、シャープさをひとさじ。

このアイテムを着回し!

カフェモカ色のニットに、くすみベリーカラーのパンツを合わせ、
暖かみと華やかさのあるスタイリングに。
両方とも赤味を含んだ色同士なので、全体的に血色がよく、ポジティブな印象が漂います。
さらに、ニットにもパンツにも、フロントに縦のラインが入っているので、
視覚効果で上半身には立体感が生まれ、
下半身は真っ直ぐストンとしたシルエットになり、スタイルアップも叶います。

大草さんに12の質問!

blue stroke

ファッション、美容、ライフスタイル――
みんなが知りたい、
大草さんの「素敵」の秘密に迫ります。

子育てで大事にしていることは?

大草さんとの家族

その子の「個性」を
尊重するよう、
心がけています。

ひとつの家族、兄弟でも、それぞれのキャラクターは違って当たり前。
あとは、着る服を選ぶなど、日常生活の中で、小さな選択を子どもたち自身にさせるようにしています。

BACK NUMBER

PROFILE

stylist 大草直子

STYLIST 大草直子

1972年生まれ 東京都出身。
大学卒業後、現・ハースト婦人画報社へ入社。
雑誌の編集に携わった後、独立しファッション誌、
新聞、カタログを中心にスタイリングをこなすかたわら、
イベント出演や執筆業にも精力的に取り組む。
著書『大草直子のSTLYLING & IDEA(講談社)』ほか多数。
インスタグラム@naokookusaも人気。